2025/03/30 21:41
こんにちは〜
すっかり春めいてきましたね。
みなさまお花見はもうされたでしょうか?
みんなが上を向く素敵な季節
頭上の桜に注目がいきますが
足元のおしゃれもぜひお忘れなく!
さてchopitは3月頭に
「器と暮らし市」という大きなイベントに参加してきました。
あっという間に1ヶ月経過してしまいましたが、
今回は準備から楽しかった思い出話を。(以下長文)
▽2日目の朝の準備風景

きっかけは昨年11月、
主催者さまよりInstagramのDMでお誘いをいただいたことから。
DMを読むなり
「陶器」と「暮らしの雑貨」だなんて、なんてそそる響き!
過去(愛知・大阪)の出店者さんたちも素晴らしいお店さんばかり!
なんでこんな小さなおみせを見つけてくださったの!?と
めちゃくちゃ嬉しくて大興奮でした。照
が
出店スペースは「各店4×4mの土間渡し」
…ドマワタシ?と
今までのPOP UPの「机1台」とは明らかに異なる
見慣れない大きな単位に慄くオノノク。。。
なにせ今までテント出店をしたことがないchopit。
テントも机もそれらを運ぶ車も持ってないし
商品そんなにたくさん持っていけるの?と不安しかなくて…。。。
でもせっかくの思し召し。
どうにか頑張って出店できないか不安をひとつずつ解消していきました。
まずはテント・机をどう手配するか問題。
これは主催者さんに相談してみたところ
テント、机、他レンタルがあるとのことですんなり解消。
最低限の装備が揃うのなら!と思い切って出店を決意。
聞いてみるって大事。1歩前進。
出ると決まれば次はどう設営したらいいか問題。
これはテント出店経験者の出店仲間やブランドさんに相談。
あった方がいいものや、どういうことができるか、
原っぱ出店ならではの対策など
リアルな体験・アイデアを色々聞いて不安を少しずつ解消。
聞くたびになんだかできるような気がしてきて、1歩ずつ前進。
相談できる仲間って大事。
▽規模感把握に図がないとイメージできなくてこんなものを描いてみたり

大学を卒業して20年経つけど、実は空間演出デザイン学科卒業してたことを思い出しました。
(ポンコツ卒業生)
あとは当日どれだけ商品を持っていく、持っていけるのか問題。
机の面積がいつもより大きいこと、
特にchopitのオリジナルくつ下をたくさん手にして欲しいこと、
当日の天気などを考慮して
…持てるだけたくさん持っていきました!←
結局これ。
本当、こればっかりは毎度正解がわからない。笑
と、ドキドキそわそわワクワク∞
色々試行錯誤しながら当日に備えていきました。
▽入口フォトスポットの暖簾

当日は10時オープンに向け
早朝7時過ぎに現地へ入って準備スタート。
周りを見渡せば既に車で自前テント、自前のオリジナルのおしゃれ什器を持ち込む
ステキ出店猛者たちばかり。
コロコロトランクでちんたら持ち込んでいるのは
私たち夫婦しか見当たらず…
場違いじゃないかと緊張MAX。。。どひゃぁ。。。
でしたが
やれることをするしかない!楽しもう!
と腹を括って準備!準備!!
と、なんとかカタチにしていきました。
▽1日目は図面通りイメージ通り。標本みたいにしたくてくつ下を額縁に入れてみました♪

準備が終わる頃にはあっという間にオープン直前。
ふとリストバンド売り場に目をやると、長蛇の列!
この時点でもーぅ感無量ですよ。
オープン後入場した人たちが徐々にchopitの前も通るようになり
「あ、見てくつ下屋さんだよ!かわいぃー!」って声がちらほら聞こえ
嬉しくて涙が…
と思ったのですが、原因は土埃。笑
晴天に20℃越えと絶好のマルシェ日和だったのですが
連日の乾燥、そこへたくさんの来場者さんで土埃が舞う舞う…。
剥き出しで並べていたくつ下たちも急遽透明袋に入れての販売に切り替え
バタバタしてしまいましたが
お客さんたちもみんな優しく理解してくださり、
なんなら笑ってくれて
屋外出店の洗礼も楽しい会話のきっかけになっていて
とてもいい雰囲気にまた涙…(土埃+花粉)
その後2日目も土埃には悩まされましたが
それでもたくさんの人に足を止めてもらい
実際にくつ下を手にして「え全部かわいくて悩む!」
ってじっくり選んでくれたり
「向こうからくつ下のシルエットが見えて気になって来ました」
って言ってくれたり(額縁効果大!)
「昨日も来たけどやっぱりもう1足欲しくて来ちゃった」
とリピーターさんまで現れたり
他にも「今度一緒に何かやりたいですね」
と嬉しいお誘いもあったりと
ここに来るまでのドキドキそわそわを昇華してくださるステキな出会いが多くて
とてもとても楽しい時間を過ごすことができました!!
(久々に会えた出店仲間たちの安心感もありがたかったな〜)
初めての大型イベントに
出店を応募するのも、決まってからも、当日も
ずーっとドキドキそわそわワクワクでしたが
結果「やって良かった〜!」と思える楽しい2日間になりました。
お越しいただいた皆様、
お相手していただいた作家の皆様、
マルシェ主催の皆様
本当にありがとうございました!
引き続きPOP UPや委託販売など行なっていきますので
今後ともご贔屓のほどお願いいたします〜!
chopit店主
▽後にいただいた報告書に店主がチラリ。ふふふ。のべ3万人の来場者だったとのこと!すごいね!!
