2024/07/18 15:18
こんにちは〜今回は綿のおはなし第二弾。私たちの生活に身近な素材だけどあまり知られていない種類と加工のお話をメモしておきます〜※第一弾はこちら「くつ下のおはなし2:綿(コットン)」https://chopit.thesho...
2024/07/15 10:00
こんにちは〜暑い日が続いていますが、みなさまお変わりないでしょうか?室内と外の温度の差が激しい時期ですので足元冷やさぬようお気に入りのくつ下を履いて快適に過ごしましょう!お久しぶりのPOP UPのお知ら...
2024/07/10 19:32
毎月11日(くつしたの日)は送料無料♪日本靴下協会ではくつ下が2足並んでいるように見える1111(11月11日)を「くつしたの日」としています。それを踏まえてchopitでは毎月11日は送料無料Dayにしてい...
2024/06/28 12:36
こんにちは〜今回はくつ下って「ナニモノ?」と題して布(生地)についてメモしておきます〜※ここでは素材のことは置いておいて布の「組織」について書いていきます。KNIT世の中にある布(生地)とは・織物・編物...
2024/06/11 09:41
毎月11日(くつしたの日)は送料無料♪日本靴下協会ではくつ下が2足並んでいるように見える1111(11月11日)を「くつしたの日」としています。それを踏まえてchopitでは毎月11日は送料無料Dayにしてい...
2024/05/20 21:08
こんにちは〜今回はご存じの方も多いですが、意外と知らない「くつ下のお手入れ方法」3ステップをご紹介いたします。HOW TO CARE1.脱いだらそのまま「ひっくり返し」に。くつ下のお悩みに多いニオイの原因とな...
2024/05/11 10:26
毎月11日(くつしたの日)は送料無料♪日本靴下協会ではくつ下が2足並んでいるように見える1111(11月11日)を「くつしたの日」としています。それを踏まえてchopitでは毎月11日は送料無料Dayにしてい...
2024/05/05 19:42
こんにちは〜GWは楽しくお過ごしでしょうか?chopitは前半は家族旅行で宮城県を堪能、後半はゆっくり、とのびのび過ごしております。皆様もGWあちこち歩き回ってそろそろくつ下くたびれてきたのでは?←季節もだん...
2024/04/12 11:05
こんにちは〜あたたかくなってくるとくつ下でも目にすることが増える素材「麻」のことをメモしておきます〜イラストはリネンのお花(フラックス)。随時更新・修正もしていきます。LINEN・RAMIE麻は人類最...
2024/04/10 14:40
毎月11日(くつしたの日)は送料無料♪日本靴下協会ではくつ下が2足並んでいるように見える1111(11月11日)を「くつしたの日」としています。それを踏まえてchopitでは毎月11日は送料無料Dayにしてい...
2024/04/07 16:40
TRICOTÉ 2024 S/S楽しい色柄で人気のTRICOTÉの新作のお知らせです。今シーズンのテーマは[AURORA](オーロラ)太陽から排出されるプラズマ粒子と分子の衝突からなる発光現象のオーロラ。その自然現象から発光する...
2024/04/05 13:39
こんにちは〜やっと春らしくあたたかくなってきましたね桜の開花宣言、満開の報告も出ているのであちこちでお花見があるのでは?レジャーシート広げて靴を脱いでゆるっとするのに新しいくつ下が必要なんじゃない...
2024/04/01 14:27
こんにちは〜3月中にアップするつもりがだいぶ遅くなりましたが「綿 (コットン)」のことをメモしておきます〜また随時更新・修正もしていきます。COTTON綿はアオイ科の高さが1メートルほどの植物から生まれ...
2024/03/22 15:19
こんにちは〜春の5K(花粉・乾燥・強風・寒暖差・黄砂)に翻弄される日々ですがみなさまお変わりないでしょうか?もう少しすれば心地よい気候に落ち着くはずなので新しいくつ下、準備しておきましょ!←さてさて...
2024/03/11 00:04
毎月11日(くつしたの日)は送料無料♪日本靴下協会ではくつ下が2足並んでいるように見える1111(11月11日)を「くつしたの日」としています。それを踏まえてchopitでは毎月11日は送料無料Dayにしてい...